8/15/2013

米国こそ靖国妨害の隠れた首謀者

終戦直後、占領軍によってWGIP(ウォー・ギルド・インフォメーション・プログラム)という日本占領管理政策がなされた。日本人に戦争への罪悪感を植え付けようという見えない措置だ。江藤淳氏はそれを「閉ざされた言語空間」で暴いた。

このWGIPが図らずもずっと続いているのではないか?例えば靖国神社を軍国主義の象徴化する。米軍占領下では廃社の危険性まであったと聞く。戦死者は靖国で祀られると信ずれば、決死の突撃も可能となる。それが日本軍の強さの理由であるとするなら、靖国を廃社できなくとも、参拝に躊躇する世論を作ることがWGIPの効果的な方法となりうる。

中韓両国はその米国の隠れた意図を単純に援用しているだけではないか?かつて毛沢東は国共内戦時に三つ巴の日本軍に結果的に助けてもらったと感謝した。三国志なみの歴史観だが、その中国だからいまは日本たたき(弱体化)に「援用」するのも孫子の兵法(戦わずして勝つ)なのだろう。韓国は日本憎しの感情励起の「材料」に単純に好適だと考えているだけだろう。

0 件のコメント:

コメントを投稿