8/12/2009

中央高速は東名の代替にはならない

 8/11早朝の駿河湾地震(地震名の命名はまだ?)で東名高速道路が牧之原市内で不通になっている。管理する中日本高速道路㈱(NEXCO中日本)ではお盆前の早期復旧を目指しているという。それまでの間は、バイパスルートとなる中央高速を利用できるとしているが、若干の誤解があると文痴は見ている。
 東京から名古屋以遠を利用する車両にはバイパスとなるが、東名では途中の静岡県内とくに浜松付近の工場等への輸送需要が多い。これらの車両には中央高速は利用できない。東海道新幹線に乗ると、東京(新横浜)~名古屋あるいは新大阪ののぞみ号の乗客が圧倒的に多く、各駅のこだま号はがらがらで本数も少ない。これからの連想で、高速道路も、となるのだが、高速道路は各ICでの乗り降りが意外と多いものである。東海道ベルト地帯の人口・産業集積度のためだ。新幹線は高速道路以上の時間短縮を求めるニーズに基づくから、高速道路トリップ長以上の遠距離を担うものだ。
 

0 件のコメント:

コメントを投稿